1. >
  2. >
  3. 梅雨の湿気対策

梅雨の湿気対策

梅雨がやってきた

ムシムシジメジメ、やってきましたね、この時期が。
そう、梅雨ですよ、梅雨。

毎日毎日雨雨雨で、洗濯物も乾かないし、何だか湿度が高くてイライラしちゃうし、至るところをカビ対策しないといけないですし、本当に厄介なシーズンですよね。
梅雨が好きな人も居るかもしれないですけど、私は圧倒的に嫌いです。

保育園でも、梅雨時は室内で遊ばないといけないので、子供達もストレス溜まっちゃうみたいで、ケンカすることも増えたりして…
うーん、色々と対策をしないといけない事が多くて困ったもんです。

せめて家の中だけでも、湿気対策をしないと!
色々と調べて見て、こんな湿気対策をすることにしました!

除湿器フル稼働!扇風機も上手に活用

電気代があまりかからないタイプの、ちょっとお高めの除湿器を購入しちゃいました。
旦那に内緒でコツコツ貯めたへそくりが、こんな時に役に立つとは。

除湿器をフル稼働してみると、やっぱり湿度が一気に変わります。
酷いときは湿度80パーセントを超えていたりしたんですけど、除湿器をつけてからは、40、50パーセントをキープ。
快適、非常に快適。

洗濯物も除湿器があると、室内干しでもやっぱり乾き方が違います。
これだけフル稼働しても電気代は今までと変わらずなので、すぐに元を取れちゃいそうです。

後は、出かける時は扇風機も上手に使ってます。
押し入れとか、どうしても湿気がこもりがちになる収納スポットは、片側の扉を少し開けて、扇風機をあてるだけで、湿気が上手く逃げてくれるのだそう!
これで恐ろしい布団のカビも防ぐことが出来ますし、正に、一石二鳥ですね!

窓をこまめに開けるようにしました

やっぱり一番は、換気。
家に居るときは除湿器に頼りすぎることが無いように、出来るだけ窓を開けて、換気するようにしています。

これ勘違いしていたのですが、雨の日でも、出来るだけ窓を開けて換気をした方が、空気が循環して、結果として湿度が低くなることが多いみたいです。
部屋の空気がこもることで湿度が高くなる事に繋がりやすいのが、原因と言えるんでしょうね。

雨の日は家に居るときでも窓を閉めていたのですが、逆に湿度が高くなってしまっている原因を作って居たとは。
それを聞いてからは、出来るだけこまめに換気をするように心がけています。

後は、布団を畳むときには一番下にスノコを敷いて通気性を良くする何て対策も最近始めました!
去年、布団がかびて、散々な思いをしたので、今年こそはあの悲劇を再び起こすことが無いように、色々と注意をしないと。

もやもやとしちゃう梅雨も、工夫と考え方次第では、楽しく過ごすことが出来ると思うので、色々と試して、楽しく乗り切りたいと思います!